COLUMN
知識の杜
-
2023年07月27日食生活気を付けたい食事心臓・血管に優しい食生活とはどのようなものでしょうか。 心臓病の患者さんが気にしたい食生活には 1.適切なエネルギー摂取量で体重をコントロールすること 2.血管を硬くしな...
-
2023年06月23日運動療法日常生活の注意点心臓病の患者さんが気をつけたい日常生活の注意点についてです。 心臓を守りながら生活するためには食事や運動も大切ですが、毎日心臓のことを思いながら生活することも大切になります。...
-
2023年05月31日運動療法Tele-MedEx Clubの具体的な運動プログラムとは?Tele-MedEx Clubは遠隔での運動療法プログラムを提供していますが、具体的にどのような運動を提供しているのか気になりますよね? 本記事ではTele-MedEx Clubの運動プログラ...
-
2023年04月28日運動療法レジスタンストレーニングの重要性レジスタンストレーニングとはいわゆる筋力トレーニングのことを意味しています 心臓病の患者さんがレジスタンストレーニングを行うと心臓を悪くしてしまいそうな気がしますが最近の研究では...
-
2023年04月12日運動療法体力とは?体力要素について体力を定義する5つの要素を紹介 新型コロナウイルス感染症の拡大により、免疫、体力など健康に関することがあらためて注目されるようになりました。特に、ご高齢の方や基礎疾患を持っている...
-
2022年09月27日指導士「健康運動指導士」とは?運動プログラム作成及び運動指導を行うための資格 健康運動指導士は、保健医療関係者と連携しつつ、個々人の心身の状態に応じ安全で効果的な運動を実施するための運動プログラム作成及び運動...
-
2022年04月04日指導士「心臓リハビリテーション指導士」とは?2000年に日本心臓リハビリテーション学会が心臓リハビリテーション指導士認定制度を発足 心臓病や血管病などの循環器病に対する包括的リハビリは、医師のみならず、色々な専門職が協働で...
-
2022年04月01日運動処方せん「運動処方せん」はどこで出してもらえる?「運動処方せん」とは メタボの解消や健康維持増進など、生活習慣病や運動が予防や病気の予防や治療をするために運動をする上で必要なものです。全く健康な若年者(例えば30歳未満の男性や40歳未満の女性で症...
-
2022年03月25日運動処方せん「運動処方せん」とは?最適な運動とは? 運動すると「何となく」健康になるイメージがありませんか。 運動すると気分爽快になりますし、適度な疲労感で充実感が得られますよね。 確かに運動は適正に実施すれば、健康増進や多...
-
2022年03月09日運動処方せん「運動療法」とは?当たり前のことですが、ヒトは動物です。従って、動くこと、運動することを前提として作られていますので、動かないこと(運動不足)は便秘、不眠、体調不良などに始まり、多くの「生活習慣病」を引き起こすことにな...